2023.05.15 07:25ラジオ出演のお知らせ2025 大阪・関西万博 ひょうごフィールドパビリオン(SDGs 体験型地域プログラム)として発酵LabCooが認定されました。プログラム名は、「龍野に息継ぐ、醸造体験および蔵見学ツアー」です。認定を受けて、明日はラジオ関西さんの「火曜日Clip」内GO!HYOGO!に松下美幸が...
2023.04.05 06:41リニューアルオープンのお知らせ発酵ラボクーが2023年4月17日(月)にリニューアルオープンします。前日の4月16日(日)は内覧日を設け、新しく生まれ変わった教室を見ていただこうと思います。甘酒の振る舞いなど行う予定です。商品の販売は行います。ぜひお立ち寄りください。—2017年2月にスタートした教室が7年目...
2023.03.01 03:35御影倶楽部の手漉き紙仕込んだ醤油や味噌の樽に貼るラベルは神戸市の御影倶楽部さんの手漉き紙@mikageclub_tesuki末廣醤油さんの醤油の搾りかすを使って漉いているので大豆や小麦の粕と醤油の香りもほんのり残ってますたくさんの仲間が作ってくれた紙また会いに行きたいな今回作ってもらった丸い紙 まる...
2022.11.04 05:40隼Lab. キムチ仕込みリクエストをいただいて、鳥取県八頭町・隼Lab. @hayabusalab の出張発酵教室で、キムチレッスンを開催することになりました!11月27日(日)13:00-15:006,000円(税込)仕込んだ白菜キムチ・ヤンニョム付ご家庭で作っていただけるように、比較的入手しやすい材...
2022.10.05 06:33柚子胡椒味噌鍋柚子胡椒味噌鍋の1人鍋発酵柚子胡椒を使ったレシピ紹介です発酵柚子胡椒と味噌とお出汁で簡単味噌鍋発酵柚子胡椒を入れると辛味とこくと甘味が増してとっても美味しくなります味噌と発酵柚子胡椒の相性は抜群ですぜひお試しください発酵柚子胡椒のワークショップはまだ大丈夫ですので、お気軽にお問合...
2022.10.05 06:23宍粟市で発酵料理レッスン出張教室のお知らせです10月12日(水)から宍粟市の国見の森公園調理室で全3回の発酵料理レッスンを開催します!宍粟市さんと地域おこし協力隊の朴ひとみさんにご協力をいただき実現した本講座発酵の町宍粟-しそう-日常に発酵食を取り入れて欲しい。簡単で、普段食卓に並ばない様なメニューを選...
2022.09.28 04:33発酵教室【全4回】@鳥取 隼Lab.お待たせいたしました。今年も鳥取の隼Lab.さんで全4回の発酵教室を開催致します。毎年人気の講座ですのでお早めにお申し込みください。全4回受講者には素敵な特典があります。(下記記載)もちろん、気になる講座だけの受講も可能です。***********************10月3...
2022.09.16 05:51今日の賄い飯レッスンで余ったナムルを炊き立ての白ごはんの上に乗せてヨーグルトメーカーで作った温玉をトッピングして特製ビビンバの完成ですコチュジャンと甜麺醤から作るレッスンになりますラボクーの中でも話題沸騰中のレッスンです。甘辛さがクセになる、野菜がたっぷりで美味しくて栄養満点なメニューですア...
2022.09.02 07:01味噌朝晩涼しく、秋の気配を感じるようになりました何やら、仕込んでいる味噌甕からお味噌の良い香りがしてきたので撮影用にお味噌を出してきました大きな杉樽で仕込んでいる味噌もいいにおいが部屋いっぱいに広がっています今年の販売用のお味噌はたつの市揖保川町にあるお米の前田屋さんのミルキークイー...