Message
江戸時代から続く醤油蔵や糀屋さんが残る、兵庫県たつの市で、味噌、醤油、甘酒、醤油糀、塩糀、ぬか漬けなどの手づくり教室を行なっております。日本には素晴らしい発酵文化があり、手前味噌という言葉があるように、発酵食品は元来家庭で作られて受け継がれてきました。また、全国各地に残る発酵文化は多種多様であり、その地域の味を作っています。我々は、地域の人が地域の食材を使って地域の味を醸す(かもす)活動を地産地酵®と名付け、地産地酵の文化の推進をミッションに活動をしています。
教室では、各家庭で簡単に発酵食品が作れるようなワークショップや、多くの方が発酵食品に触れるきっかけになるような甘酒教室、オリジナル醤油作りなどのイベントも数多く開催しています。
多くの人が日本の伝統食品の味や歴史に親しみ、各家庭で発酵食品を手作りし、地域の味を引き継いでいただきたいと願っています。
地産地酵®:登録第6202343号
Contact us
TEL: 090 - 9982 - 5917
coo@labcoo.jp
Company profile
会社名 発酵LabCoo(発酵ラボクー)
所在地 兵庫県たつの市龍野町下川原24
設 立 平成29年2月
代表者 松下 裕昭
業務内容
発酵食品の手作り教室運営
各種教室の運営支援
発酵食品に関する執筆・講演活動
発酵食品のワークショップのプロデュース
商品開発のコンサルティング
Member profile
松下 美幸
栄養士
発酵インストラクター
兵庫生まれ。大学で栄養士の免許を取得後、大手醤油メーカーで研究職に従事。退職後、兵庫県の大手酒造メーカーで研究職に従事した後、2017年に夫婦で発酵LabCooを立ち上げ、主に講師として表に立つ。長年携わっている着付けの講師経験を生かして、わかりやすく親しみやすい教室を作り上げる。
松下 裕昭
博士(農学)
発酵インストラクター
大阪生まれ。2001年大阪大学大学院工学研究科修了後、大手醤油メーカーに入社。基礎研究および商品開発(調味料、飲料、サプリメントなど)を行う。2008年「醤油多糖類の抗アレルギー活性および免疫調節機能」に関する論文により京都大学博士(農学)取得。2008年 日本醤油技術賞(研究・開発の部)受賞。2010年 日本醸造協会技術賞受賞。退社後、2017年発酵LabCooを立ち上げ、発酵食品の手作り教室を主宰する。
主要論文・執筆
- Matsushita, H., Kobayashi, M., Tsukiyama, R., and Yamamoto, K. (2006) In vitro and in vivo immunomodulating activities of Shoyu polysaccharides from soy sauce. Int. J. Mol. Med., 17, 905-909.
- Matsushita, H., Kobayashi, M., Tsukiyama, R., Fujimoto, M., Suzuki, M., Tsuji, K., and Yamamoto, K. (2008) Stimulatory effect of Shoyu polysaccharides from soy sauce on intestinal immune system. Int. J. Mol. Med., 22, 243-247
- 食品と開発 Vol. 47, No.10 大豆発酵多糖類の鉄吸収促進作用とその応用例
- 生物工学会誌 Vol. 84, No. 3 血液型乳酸菌によるプロバイオティクス
- 温故知新 No.49 醤油多糖類SPSの抗アレルギー作用
- 機能性食品表示への化学的なデータの取り方と表示できる許容範囲(技術情報協会)22節 鉄欠乏改善
学会・委員会活動
- 日本生物工学会会員
- たつの市観光協会龍野支部 理事
- 2010 - 2011 日本農芸化学会 代議員
- 2013 - 2014 日本生物工学会関西支部 若手企画委員