観光体験

龍野の城下町は山と川に囲まれ、武家屋敷や醤油蔵、白壁が続く美しい町並みが自慢です。重伝建地区にも認定された城下町は江戸時代から醤油醸造で栄え、醤油資料館や醤油蔵(ヒガシマル醤油、末廣醤油)、井戸糀店など見学できます。

当店は、たつの市営駐車場(下川原)から100m、醤油資料館のそばにあり、味噌作りや醤油作りなどの発酵体験を提供してます。特に、これまで多くの方に体験していただいているのが、マイ醤油作り体験で、昆布、鰹、山椒、鷹の爪、ハーブなど好きなフレーバーを空瓶に入れて、醤油を注ぎラベルに手書きをして完成する世界に一つだけのオリジナル醤油作りです。醤油を入れる可愛いボックスもついていますので、出来上がった醤油をお土産にお持ち帰りいただけます。全国の醤油の鑑定会や醤油についてのお話もします。

1名から40名程度まで一度に体験していただけます。所要時間は約1時間です。

体験していただいた後は、店隣の井戸糀店(要予約)、醤油資料館、龍野城がすぐ近くですので、合わせて見学、散策を楽しまれてはいかがでしょうか。川の対面にあるヒガシマル醤油の工場見学も人気です。龍野ふるさとガイド(ガイド1名3,000円、20名につき1名のガイド推奨)もおすすめです。昼食で人気の「揖保乃糸資料館そうめんの里」まで車で約10分です。

英語を話せるスタッフがいるので英語対応も可能です。

当店は着物のレンタル、写真館も併設しています。こちらもぜひご利用ください。

【アクセス】

大阪から車で約1時間、新大阪から新幹線で1時間。姫路から車で15分。

山陽自動車道「龍野IC」から車で5分、中国自動車道「山﨑IC」より車で25分

JR姫新線「本竜野駅」から徒歩15分

JR山陽本線「竜野駅」から車で10分

世界に1つだけのMYしょうゆ作り

し ぼ り た て の 生 醤 油 に 、 お 好 み の 天 然 だ し や ス パ イ ス を 入れてオリジナルのM Yしょうゆの完成です。 醤油の原料から作り方の解説、 醤油の味比べなど、子供から大人まで楽しめます。

所要時間:約1時間

料金: 税込 2,200円/ 人 MYしょうゆ1本付き(化粧ックス入り)

定員: 1人〜40人程度(40名一度に体験できる施設が完成しました)

申込: 要予約(電話または公式LINEより)

    全旅クーポン対応しています。

電話:090-4292-5917

キャンセルポリシー:当日キャンセル100%。人数の変更がある場合は前日の17時までに連絡ください。

おうちで簡単みそ玉作り

お湯を注ぐだけでお味噌汁が簡単に楽しめるみそ玉。糀たっぷりの播州味噌に天然乾燥野菜を混ぜて、お好みのトッピングをして完成です。お弁当のお供にも最適です。

所要時間:約1時間

料金: 税込 2,200円/ 人 みそ玉4個・わっぱの容器入り

定員: 1人〜40人程度(40名一度に体験できる施設が完成しました)

申込: 要予約(電話または公式LINEより)

電話:090-4292-5917

キャンセルポリシー:当日キャンセル100%。人数の変更がある場合は前日の17時までに連絡ください。