発酵柚子胡椒
今日は、待ちに待った発酵柚子胡椒のワークショップを開催しました。
うちの教室で仲良くなられたメンバーで好きなレッスンを組んでいただいたので
午前中は発酵トマトソースを仕込み、オムレツを作って、
午後から発酵柚子胡椒作りをしました。
昨年はバタバタしていて、気付いた時には唐辛子が赤く染まり、柚子も完熟していましたので赤い柚子胡椒を仕込みました。
が、やはり爽やかな風味をもつ緑色の柚子胡椒を仕込みたいということで、今年はぎりぎり、材料の手配が間に合い教室の開催に漕ぎ着けました。
ただ、材料が少なかったため、一般募集を掛ける間も無く埋まってしまいました。こだわりの材料なので手配が毎回大変なのです。どうかご理解ください。
今年の唐辛子は小さめで、赤くなるのが早かったそうです。
柚子胡椒作りはかなり寡黙な作業ですので、今日は私も皆さんに混じって一緒に作りました。楽しくおしゃべりをしながらの作業でしたので、時間を忘れて作ることができました。ありがたいです。
さて、柚子胡椒は大分生まれの薬味です。
九州の一部の地域では、胡椒は唐辛子を意味する言葉だそう。
発酵柚子胡椒は青唐辛子と柚子と塩、そこに米糀を加えます。
本来の作り方では、糀を入れないようですが、
米糀を加えて発酵させると辛みが抑えられ、味わい深い柚子胡椒ができます。
米糀を入れる作り方は、新潟で作られているかんずりに似てますね。
かんずりは雪に晒した唐辛子を使い、3年間じっくり発酵させるそうです。
こちらも大好きです。味噌汁に入れるとすごく美味しいです。
柚子胡椒は鍋や湯豆腐の薬味として、また餃子や焼肉などの漬けダレに入れると凄く美味しいです。
みそ作りも始まり、教室も少しづつ賑わいを取り戻しつつあります。
少人数のレッスンですが、不安な方は1名様からプライベートレッスンお受けしていますのでお気軽に
お問い合わせください。お値段も同じなので、お得です。
また、今回のような期間限定のワークショップは公式LINEで募集を始めようと思います。
お友達紹介などお得な情報を発信する準備をしていますので、ご登録がまだの方は是非ご登録をお願いします。下記リンクやホームページにリンク貼っています。
お待ちしています。
#発酵柚子胡椒 #柚子胡椒 #かんずり
#発酵LabCoo #発酵ラボクー
#発酵教室 #発酵食教室 #地産地酵
#兵庫県 #hyogo
#たつの市 #たつの #tatsuno
#姫路市 #姫路 #himeji
#宍粟市 #宍粟 #shisou
#発酵ライフ
#発酵ワークショップ
#発酵ツーリズム
#播磨の豊かな暮らし
#播磨発酵ツーリズム
#発酵ライフ
0コメント